2025年2月13日付で日本公認会計士協会テクノロジー委員会から「受託業に係る内部統制の保証報告書の発行状況に関する研究文書」(テクノロジー委員会研究文書第12号)が公表されました。
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20250217cia.html
長いタイトルですが、その内容はいわゆるSOCレポート(保証報告書)の発行状況を一覧化したものでIT統制監査に携わっている方々には大変有益な情報になっています。

近年の内部統制監査では、ベンダーが発行しているSOCレポートを委託会社を介して入手依頼するケースが増えています。しかし、その発行状況が公にされていなかったため、どのベンダーがどのような報告書を提供しているのかを把握するのが困難でした。
この問題を解決するためにテクノロジー委員会が各種ベンダーにアンケートを実施し、その結果を今回の研究報告書にまとめてくれました(委員会の皆様のご尽力に感謝、感謝です)。
なお、ベンダーの監査を実施している主要監査法人を介してアンケート依頼しているため、保証報告書を発行している会社の網羅性について保証されているわけではない点に注意が必要です。
この報告書に公表によって、今後、保証報告書を公表するベンダーの増加が期待されます。
「「受託業務に係る内部統制の保証報告書の発行状況に関する研究文書」の公表」へのコメント
コメントはありません