-
2015年12月11日
旬刊経理情報に『消費税「リバースチャージ方式」への対応上の留意点』を寄稿しました
『旬刊 経理情報』 の最新号(2015年12月20日号)…
- 著作関連のお知らせ
-
2015年12月9日
「ITを利用した監査の展望 ~未来の監査へのアプローチ~」(公開草案)の公表
本日、12月9日付けで日本公認会計士協会のIT委員会からIT委員会研究…
- 会計とシステムの接点
-
2015年12月8日
書評『ITエンジニアとして生き残るための会計の知識』とSE本の興亡
公認会計士の原 幹先生 から、新刊の 『ITエンジニアとして生き残るた…
- 会計とシステムの接点
- 書評
-
2015年11月25日
書評『「クラウド会計」が経理を変える!』の掲載
今週刊行された 『旬刊 経理情報』 12月1日号の書評欄において、 原…
- 書評
-
2015年11月13日
書評、増刷、その他の御礼
『月刊 税理』10月号の書評欄において拙書 『2時間で丸わかり 会計の…
- 著作関連のお知らせ
-
2015年11月11日
「業務処理統制に関する評価手続」と「給与計算システムの受託業務に係る内部統制の保証報告書の記載例」の公開草案
本日11月11日付で、日本公認会計士協会(IT委員会)から、IT委員会…
- 会計とシステムの接点
-
2015年11月10日
「仕事・人生が変わる すごい!本370冊」の1冊
昨日、本屋をのぞいてみると、 『仕事・人生が変わる すごい! 本370…
- 著作関連のお知らせ
-
2015年10月16日
書評 『だれも継がない困った実家のたたみ方 家・土地・お墓』
先日、弁護士の長谷川裕雅先生から、新刊 『だれも継がない困った実家のた…
- 書評
-
2015年10月9日
書評「関ヶ原合戦」の不都合な真実 (川越高校ノーベル章受賞記念編)
先日、東京大学教授の梶田隆章氏がノーベル物理学賞を受賞されました。 梶…
- 書評
-
2015年10月2日
本人に交付する源泉徴収票へのマイナンバーの記載は不要に
本日10月2日付けで所得税法施行規則等が改正され、本人に交付する源泉徴…
- 税務とシステムの接点
-
2015年9月16日
減価償却計算の歴史 改定償却率や償却保証額は、どこから生まれてきたのか
先日、仕事で、現行税法における減価償却計算を説明する必要が生じたのです…
- 税務とシステムの接点
-
2015年9月14日
リバースチャージがやってくる (改正消費税Q&Aの改訂項目)
税務業界では、先週末に公表された消費税の「日本型軽減税率制度」が話題に…
- 税務とシステムの接点