-
2022年7月26日
書評 『「社長」の本分』-会社は毎日つぶれている-
公認会計士の武田雄治先生から、新刊『「社長」の本分』(中央経済社)(以…
- 書評
-
2022年7月1日
電子帳簿保存法一問一答(Q&A)の改訂
昨日(6月30日)、電子帳簿保存法に関する取扱通達と一問一答(Q&am…
- 税務とシステムの接点
-
2022年6月20日
消費税の課税・非課税はどう区分する(弥生ONLINEに寄稿しました)
弥生会計のONLINEメディア「弥報 Online」に【消費税の課税・…
- 著作関連のお知らせ
-
2022年6月16日
【書評】1冊でわかる!経理のテレワーク(第2版)
公認会計士の原幹先生から新刊『1冊でわかる! 経理のテレワーク(第2版…
- 書評
-
2022年6月8日
電子帳簿保存法対応の最低レベルはどこに?
最近、クライアントから電子帳簿保存法の質問をいただくことが増えました。…
- ご質問への回答
- 税務とシステムの接点
-
2022年3月29日
「会計の地図」7刷り5万部となりました
私が監修のお手伝いをした「会計の地図」(著者 近藤哲朗 沖山誠)が7刷…
- 著作関連のお知らせ
-
2022年1月14日
「会計の基本」増刷(17刷)の御礼(あわせて山本守之先生への御礼)
このたび、拙書『この一冊ですべてわかる 会計の基本』が、2010年の刊…
- 著作関連のお知らせ
-
2021年12月28日
電子帳簿保存法の宥恕規定
本日の日経新聞でも報道されていたように、電子帳簿保存法における電子取引…
- 会計とシステムの接点
- 税務とシステムの接点
-
2021年11月22日
インボイス制度導入で免税事業者はどうすればよいのか?(弥報ONLINEに寄稿しました)
弥生会計のONLINEメディア「弥報 Online」に【免税事業者は必…
- 税務とシステムの接点
- 著作関連のお知らせ
-
2021年10月1日
書評「フリーランス・個人事業主が賢く生きるマネー術」、今日からインボイス制度の登録申請開始
税理士の吉澤大先生から、新刊「フリーランス・個人事業主が賢く生きるマネ…
- 書評
-
2021年8月30日
倒産危険度ランキングを可視化する(&増刷の御礼)
近藤哲朗(チャーリー)さんと沖山誠(きょん)さんの新作で、私が監修を担…
- 著作関連のお知らせ
-
2021年8月19日
弥生Onlineにインボイス制度の連載をはじめました
弥生会計のWebサイト 弥生Onlineにおいてインボイス制度の連載を…
- 著作関連のお知らせ